
Osaka 大阪
【期間】2025年4月17日(木)・18日(金)<br>【受付】9時30分~16時(閉門17時)<br>・両日とも8時30分より整理券付き拝観券を販売開始。<br>・秘仏を公開する金堂には9時30分から30分毎に最大100人ずつ入堂。
「大阪国宝三観音めぐり」観心寺・葛井寺・道明寺特別ご開帳(③観心寺)【大阪デスティネーションキャンペーン特別公開】
南河内に位置する観心寺で、観音様を本尊とする特別なイベントが開催されます。この地域は、多くの国宝が集まる場所として知られています。三観音めぐりは、観心寺、葛井寺、道明寺の三つの寺院を巡り、南河内の豊かな歴史と文化を体感することができます。令和7年には特別に4月17日にもご本尊のご開扉が行われます。観心寺は、河内長野市に位置し、電車とバスでアクセスが可能です。各寺院では、それぞれユニークな国宝や文化財を堪能でき、歴史愛好家や文化探求者には見逃せない機会です。この特別なご開扉イベントは、限られた期間のみの開催で、普段は見ることができない秘仏や文化財を見ることができる、貴重な体験を約束します。観心寺に訪れる際は、他の二つの寺院と合わせて訪れることでこの地域の精髄を存分に味わえるので、ぜひ三観音めぐりを計画してみてください。
場所:観心寺
交通手段:【電車】南海高野線及び近鉄長野線「河内長野駅」から南海バス小深線「金剛山ロープウェイ前行」か、小吹台団地線「小吹台行」に乗車、 バス停留所「観心寺」下車/タクシー乗り場は、河内長野駅・三日市町駅前共にあり
連絡先:0721-62-2134