
Shizuoka 静岡
2025.07.06(日)毎年7月上旬に実施
天王祭
毎年7月上旬に行われる「天王祭」は、伊豆に夏の始まりを告げる男祭りとして知られています。初夏の土肥温泉に祭太鼓の音が響き、勇壮な神輿が夕刻まで町内を練り歩く賑やかな祭典。大若・小若と呼ばれる青年と少年の神輿が各地区より担ぎ出され、地域の粋と誇りにかけて競演を繰り広げます。迫力満点の光景は、漁師町として栄えた土肥の風土と気質を現代に伝え、祭りの熱気に町全体が盛り上がります。
開催 7月上旬 夏
開催地 伊豆市土肥地内
時期 7月上旬 土・日 詳しくは伊豆市観光協会土肥支部へご確認ください。
観覧者数(年間) 50~100人
場所:伊豆市土肥地内
交通手段:伊豆箱根鉄道修善寺駅 バス 50分 東海バス「松崎」行、馬場バス停下車 東名沼津IC 車 55分 国道136号経由
連絡先:0558-98-1212