Chiba 千葉
2025.09.13(土)各宮の出発時刻や神輿のルートは、チラシ及び玉前神社ホームページをご確認ください。
上総十二社祭り
約1200年前の807年頃に始まったとされる神事で、ご祭神玉依姫命とその一族の神々が由縁の釣ヶ崎海岸で年に1度再開されるという壮大な儀礼。
神馬を先頭にゆかりの神々を奉じたお神輿を千名余りの男たちが、それぞれを担ぎ、九十九里浜を疾走し、釣ヶ崎海岸に集まります。その姿は圧巻で、千葉県の無形民俗文化財に指定されています。
例大祭は毎年9月13日に行われます。
交通手段:玉前神社:JR外房線 上総一ノ宮駅から徒歩5分 釣ヶ崎海岸:玉前神社から無料シャトルバスあり ※当日は一部で交通規制があります。
駐車場:公共交通機関をご利用ください
連絡先:0475-42-2711