どこへ行く?
日付
好み

Aichi 愛知

2025年4月12日(土) ~ 2025年6月8日(日) ※月曜日休館(但し、GW(4/29~5/6)は開館、5/7は休館)

徳川美術館 企画展「千代姫の華麗なる生涯」

江戸時代に日本を統治した将軍家・徳川幕府の家系で、日本の歴史と文化を語る上で欠かせない存在である「御三家」。その筆頭である尾張徳川家に受け継がれてきた数々の宝物を所蔵・公開している「徳川美術館」で、3代将軍徳川家光の第一子として誕生した、将軍姫君「千代姫」の生涯を振り返る企画展を開催いたします。

千代姫(1637~98)は、3代将軍徳川家光の第一子として江戸城に誕生した、生まれながらの将軍姫君です。当初、男子に恵まれなかった家光の後継ぎを確保するため、わずか2歳6か月で尾張徳川家2代光友に嫁ぎました。その後に誕生した弟の家綱と綱吉、2代にわたる将軍の姉として権勢をふるった千代姫の生涯は華麗の一言に尽きます。
将軍家との橋渡し役となり、尾張徳川家の繁栄の基礎を築いた千代姫の生涯を振り返ります。

公式サイト 展覧会ページ


場所:徳川美術館 本館展示室

最寄り駅:大曽根駅

交通手段:JR中央本線「大曽根」駅南口より徒歩8分、市バス・名鉄バス 基幹2系統「徳川園新出来」より徒歩3分、名古屋観光ルートバスメーグル「徳川園・徳川美術館・蓬左文庫」下車すぐ

駐車場:あり

時間:10:00 ~ 17:00 (最終入館は16:30)

料金:一般1,600円、高大生800円、小中生500円 ※土曜日は高校生以下無料、同料金で企画展「千代姫の華麗なる生涯」もご観覧いただけます。

https://www.tokugawa-art-museum.jp/

日本での旅行のあらゆる可能性を実現し、 すべての人と組織が日本のあらゆる瞬間のインスピレーションと出会いを捉えることができるようにします。

プラットフォーム情報
言語
繁體中文简体中文日本語한국어Englishไทย

著作権 © 2025 iwafu - 無断転載を禁じます。