どこへ行く?
日付
好み

Kumamoto 熊本

2025年4月26日(土) 〜 2025年6月30日(月)
火曜日休館 ※ただし、4月29日(火・祝)は開館し、翌30日(水)は休館。5月6日(火・祝)は開館し、翌7日(水)は休館。

やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ

アンパンマンの生みの親・やなせたかし(1919-2013)の大規模展覧会です。漫画家、詩人、絵本作家、イラストレーター、デザイナー、編集者など多彩な活動を繰り広げたやなせは、極上のエンターテイナーでもあります。彼は「人を喜ばせること」を、人生最大の喜びとしていました。

苛酷な戦争体験、家族との別れ、様々な人との出会いに揉まれ、「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」を自分に問い続けたやなせが辿り着いたのは、かっこ悪くても、本当に困っている人に一片のパンを、「あんぱん」を与えられるヒーロー像です。

本展は、2026年にやなせたかし記念館アンパンマンミュージアムが30周年を迎えることを記念し、原画 約200点を中心に、「やなせたかし大解剖」「漫画」「詩」「絵本/やなせメルヘン」「アンパンマン」のテーマで作品を紐解きます。私たちに勇気を与え続ける作品を是非ご覧ください。(この展覧会は全国巡回予定です)

画像2:「てのひらを太陽に」制作年不明
画像3:「夕陽の決闘」1998 年
画像4:『アンパンマン伝説』「ばいきんまん登場」1997 年
画像5:「やなせうさぎとアンパンマン」制作年不明

© やなせたかし (公財)やなせたかし記念アンパンマンミュージアム振興財団蔵


場所:熊本市現代美術館

最寄り駅:熊本駅,新水前寺駅

交通手段:[公共交通機関] 熊本駅から市電またはバスで15分「通町筋下車」、新水前寺駅から市電またはバスで10分「通町筋」下車 [車] 高速自動車道熊本ICまたは益城熊本空港ICから車で30分

駐車場:あり

時間:10:00 〜 20:00 (入場は19:30まで)

料金:一般 1,500円、シニア(65歳以上) 1,200円、学生(高校生以上) 1,000円、中学生以下 無料

https://www.camk.jp/exhibition/yanasetakashi/

日本での旅行のあらゆる可能性を実現し、 すべての人と組織が日本のあらゆる瞬間のインスピレーションと出会いを捉えることができるようにします。

プラットフォーム情報
言語
繁體中文简体中文日本語한국어Englishไทย

著作権 © 2025 iwafu - 無断転載を禁じます。